人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

5:9 gradi luci

gradiluci.exblog.jp

ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした

ただいま、皆様。
先ほどはワークショップに参加していただき、本当にありがとうございます(礼)
新規も常連、そして男性の数もかなり増えています。素敵なことです。
合計41名の方に来ていただきました。
簡単にご報告まで。
今回はPuu...さんの一周年のパーティが18時からあり、そこに少し寄らせていただいたことがあり8時前にLOGに着いたのですが、すでに6台のコンロが満員で、お待ちいただく状態になっていました。
とてもびっくりな状況でした。
ブログ、見ていただいているのでしょうか、とても嬉しく思います。
本当に感謝します(礼)
事前にいっていたPuu...(比治山)の周年の模様を簡単に。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_451739.jpg

会場内にはパン教室の先生が沢山の種類のパンを用意しているブースや、タイ料理の先生のブース、そしてオードブル等各種盛りだくさんな料理が並ぶパーティでした。
7時からはゆったりと心地よいライブもあり。
他の教室の先生を含め、PUU...ファンの皆様が美味しい時間を過ごされていましたよ。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_483377.jpg
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_482268.jpg
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_48965.jpg
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_475912.jpg
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_474742.jpg
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_473467.jpg
革の師匠にも久々に逢えました。
相変わらずとても素敵なパワフルな先生です。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_495223.jpg

カメラマンの粟根さんにも久々に逢えたしうれしかったなぁ〜。
また一緒にイベントできると嬉しいです。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4104463.jpg

スタッフの笑顔、いただきましたよ。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4111591.jpg
涼しいスイーツもいただきました。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4115753.jpg

そして彼女がこのお店のオーナー!!!
1周年というのが不思議なぐらい、このお店の威力はすごいと思います。
キャンドルの教室のお話もいただきました。
ぜひ、企画してこの会場で出来たら嬉しいです。
とても感謝すべきお店、「Puu...」さん、一周年おめでとうございます。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4142392.jpg

まさえさんもご登場!
これまたパワフルなお方です。いつもイベントに来ていただいてありがとうございます。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4153724.jpg

美味しい時間を味わう子供。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_416378.jpg

ロビンさん、これまた多趣味で知識も幅広い。
よくよくいろいろな場所でみかけますが、今日、久々に逢いましたよ。
中国茶、入れてくださいな。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4173383.jpg

イタリア料理の小西先生もいたし、お友達やキャンドルの生徒さんもいろいろおられて、ワークショップ前の1時間ばかりを本当に楽しませて頂きました。
いろいろなお話もいただいたり、感謝な時間でした。
一人なので、動きは時として悪くなり、思うように動けないことも多々多々あります。
少しずつ、進んでいけるように。
お話をいただいてすぐに動ける体制でいられるように修正していきながらいけますように。

改めておめでとうございます。

さて、その後LOGに戻りワークショップに。
代わりに教えてもらっていたお友達であり生徒さんとバトンタッチし、これから2時までの間、怒濤の人数だったワークショップがはじまりました。
相変わらずの聖徳太子にはなれないけれど、聖徳太子な状況のあたしですが、皆様、とても優しくて待つ時間も自分たち流に過ごされている様子。
それが許される空間とお店オーナーに感謝します。
作品はまた改めて、全員は撮影できませんでしたが、少しダダダと掲載させていただきます。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4244520.jpg

教室の生徒さんがお友達二人を連れてきてくれました。
今回のキャンドルはどなたにプレゼント!?
造形の時のワークショップ、次回ありますのでぜひ来てくださいませ。
いつもありがとうです!!!感謝!
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4262169.jpg

今回はボトル持参の方や型持参の方が多くて面白かったです。
こういう動きがいいなと思います。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4273599.jpg

このガラス瓶、大好きなのです。
とあるブランドがこの容器でキャンドルを販売されています。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4284190.jpg

共に一人で参加された方。
みんな、とっても仲良くなります。
一人で来られる方が本当に多いのも嬉しいです。
右の女性は夫婦共々いつも遊んでいただいているお友達。
今度はゆっくり話したいな。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4302835.jpg

初参加のお二人。
お待たせして本当にごめんなさい。
ぜひ灯してください!
またお待ちしています!
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_432156.jpg

沢山話したかったけれど、ワークショップ中はなかなかそれも出来ず。
ぜひ、これからもよろしくお願いします(礼)
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4335691.jpg

毎回登場するお友達の彼と、これまたいつも来ていただく彼女とそのお友達。

待たせてごめんなさい。
少しでも楽しんでもらえる空間になってもらえますように。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4353356.jpg

そらもとさんも思い切り制作を待たせましたが、その後、思い切り大きなタイプのキャンドルを作られて楽しみながら作られていました。あの感覚好きです!!!
あれぞ醍醐味!
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4365992.jpg


ねっ、楽しんでるでしょう〜。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4373985.jpg

黙々とカクテルのようなキャンドルを作られていました。
斜めにしたり振ってみたり。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4384584.jpg

最近お店に来られたお客様。
すぐに参加してオーガニックのキャンドルを制作されましたよ。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4395958.jpg

このキャンドルはこの日、ようやく型から出したものです。
何百という層になっています。
それはなぜか!!!
6月22日に行わせていただいたキャンドルナイトで、溶けたロウを集めて作ったキャンドルです。
これをオープンした瞬間の会場のみんなの反応がとても素敵でした。
このキャンドルは本当になかなかつくることが出来ないので、奇跡の1本です。
少しの間LOGさんに配置してもらうことに。
とても大好き!!
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4423844.jpg

チェリーさんも打ち合わせ前にかなりの時間かけて作られていました。
色彩が個性的な彼でしたよ。
集中が切れると言われてましたが、かなりいいものが2本ほど出来上がりました。
十分素敵ですよ。
ほろ酔いワークショップ@LOG vol.5はこんなイベントでした_d0160488_4442891.jpg

それを後ほど灯しました。

半分以上写真を撮ることが出来ず・・・今回はとにかく新規さんも多い会だったのでカメラは残念ながら・・・な結果です。
情けない・・・。

今度からちゃんと撮るようにしたいな。

次回は今から予定をたてます。
まずは自身のお店(牛田)がラスト5営業日なので、それを大切にこなしたいと思います。
その後、次回の内容をご報告させていただきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします(礼)

本当にありがとうございます(礼)
by 59gradiluci | 2011-07-10 04:48 | こんなイベントでした。
<< 店は涼しく心は熱くならせていた... 祝な日すぎた日(2011年7月... >>